いつでもどこでも学べる

美容師向けデジタル活用による技能教育改革プロジェクト

美・プラザ協同組合では、VR動画や動画を活用して
美容技術や知識を効率的に学習し習得する
実験的なプロジェクトをスタートします。

お知らせ

美容師・美容学校生ならだれでもエントリーが可能。
自分の体験したいコンテンツを選んで
とにかくチャレンジしてみよう。

学べる動画を多数配信中!
新着動画を随時追加しています。

最新動画 ダイジェスト版

23年11月24日公開

【Japanese Basic】まつ毛エクステンション基礎講座|講師:大塚 優香里(Japanese Basic 公認エグゼクティブトレーナー)

日本を代表するまつ毛エクステンション業界団体が共同監修する目元デザインの基礎技術が学べるVRです。このVR動画を活用することで使用道具、基礎的な施術手順と注意事項等、まつ毛エクステンション技術の基盤となるノウハウを効率的に学ぶことが可能です。業界団体が推奨するJapanese Basic検定試験の受験を考えている方は必ずご視聴ください。

こちらのリンクからYoutubeアプリに飛ぶと、360度のVR動画として再生できます。 動画をドラッグしたりスマホを回転してご視聴ください!

23年11月13日公開

全工程完全網羅!レイヤースタイル|講師:浅野 宏明(VAICE代表)

レイヤーカットとハイライトを得意として、幅広い世代のお客様から支持を集めているVAICE代表 浅野 宏明さんのレイヤーカット&スタイリングが学べるVRです。
こちらのリンクからYoutubeアプリに飛ぶと、360度のVR動画として再生できます。 動画をドラッグしたりスマホを回転してご視聴ください!

23年10月27日公開

簡単な技で凄見えする!ヘアアレンジ|講師:NANAMI(フリーランス)

唯一無二のデザインカラー × ヘアアレンジで“誰とも被らない”可愛いヘアスタイルを提案する、フリーランス美容師NANAMIさんのヘアアレンジが3種類学べるVRです。
こちらのリンクからYoutubeアプリに飛ぶと、360度のVR動画として再生できます。 動画をドラッグしたりスマホを回転してご視聴ください!

自宅やサロンで隙間時間に一流の技術をバーチャル体験できる

VR動画や動画コンテンツでは、あこがれの人気サロンや美容師の技術教育をバーチャル体験したり、著名な美容師による高度な技術を技術者本人の目線から間近に見て、その微細なテクニックをトレースしたりと、自宅やサロンに居ながら一流技術を効率よく学ぶことができます。

デジタル活用の技術教育で経営者や教育担当者の大きな負担を軽減

集合研修や直接指導の時間とコストは経営者・教育担当者・そしてスタッフにとっても大きな負担です。待ち時間なく、常にベストな視点から技術を学ぶことのできるデジタル活用教育は学習の効率化と教育コストの削減を実現します。まずは、体験してみましょう。

毎月新たなコンテンツが追加

動画コンテンツはオリジナル動画を毎月新たに配信していきます。1本1本は短時間の動画ですので、隙間時間に何度も繰り返し見ることができます。

*一部の動画は美プラザ協同組合会員限定、BA東京組員限定など閲覧制限がございます。それぞれ組合に加入いただければ視聴することができます。

講座動画(順次公開されていきます)

  • 人気メンズサロンのメンズパーマ(VR動画)
  • カリスマインフルエンサー美容師のメンズスタイリング(VR動画)
  • カリスマ美容師のブリーチ技術(VR動画)
  • 留袖着付けについて
  • 振袖着付けについて
  • 十二単着付けについて
  • ブライダルメニュー導入
  • 訪問美容について
  • アピアランスケアについて
  • LGBTQのお客様対応について
  • サロン集客について


など他にも講座動画の公開を予定しています。

VR機器(VRゴーグル)の貸し出しも可能

VR動画はスマホから視聴できる簡易バージョンと、VRゴーグルでバーチャル体験する正規バージョンが利用できます。
VRゴーグルを貸出いたしますのでご希望の方はお申し出ください。

(VR機器に数の限りがありますので、サロン単位でお申し込みください。またVR機器は原則1か月間の貸し出しとなり、一度返却いただきます。継続したい場合は、再度機器の貸し出し申込みを承ります。)

VR機器の使用方法を集合研修でお伝えしますのでご参加ください。